2ch関係

headMain.gifwarrock http://warrock.gamedb.info/wiki/
 
 衝撃の3Dゲーム
 LINK: 公式
ホーム 新規 編集 添付
一覧 差分 バックアップ 凍結解除 複製 名前変更 ヘルプ
[?] AND OR  

Top > 2ch関係
HTML convert time to 0.013 sec.


ABOUT

  • WarRockとは
  • 動作環境

TIPS

  • 操作方法
  • ゲームをはじめるには?
  • 設定
  • トレーニング

DATA

  • 各職特徴
  • マップ選択
  • コマンド
  • 階級
  • 基本装備
  • SHOP装備
  • 固定武器・車両
  • 課金アイテム
  • 戦術講座
  • マップ別戦術
  • ゲームモード

OTHERS

  • FAQ
  • 用語集
  • 質問箱
  • あぷろだ
  • 2ch関係
  • 運用掲示板

〔最新〕


T.1 Y.0
NOW.1 TOTAL.15841

2ch関係

Last-modified: 2007-03-17 (土) 13:01:12 (6686d)
  • WarRock 2ちゃんねる現行スレッド
    • 本スレッド
    • 質問スレッド
    • 管理人より晒しスレについて
  • テンプレ
    • >>1
    • >>2

WarRock 2ちゃんねる現行スレッド

▲ ▼

本スレッド

  • 【メンテは】 WarRock 62発目 【下方修正】
    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1173872373/[外部リンク]
▲ ▼

質問スレッド

  • WarRock質問スレ
    http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1171600976/[外部リンク]
▲ ▼

管理人より晒しスレについて

本来なら晒しスレも関連スレとしてリンクすべきですが、
私怨など不確かな晒し行為である可能性が高く、正当性が保障できないため、
当WIKI管理人と致しましては晒しスレを関連スレッドと位置付けるのは禁止とし、
サイト内において、一切のリンク行為を禁止致します。何卒ご理解とご協力の程をよろしくお願いします。

▲ ▼

テンプレ

▲ ▼

>>1

前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 04:37:40 ID:QqPrWQx5
■公式サイト
WarRock 日本版公式
http://warrock.jp/[外部リンク]

■関連サイト
まとめサイト
http://fpsfan.com/[外部リンク]
wiki
http://wikiwiki.jp/warrock/[外部リンク]
WarRockしたらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/36022/[外部リンク]
4コマ
http://crazy-apple.info/warrock/[外部リンク]
■関連スレ
WarRock質問スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1171600976/l50[外部リンク]
WarRock晒しスレ 7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1173075454/l50#tag568[外部リンク]

■前スレ
【屑運営】 WarRock 59発目 【ボッタクリーボ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1173469060/[外部リンク]

名前を晒すときはhttp://ex21.2ch.net/(ネトヲチ)で!
次スレは>>950が宣言して行うこと
950が立てられない場合は次候補をアンカーで指定

▲ ▼

>>2

兵科の特徴

工兵   
スパナ+乗物F(降りる)→左クリ1回(修理)→F(乗る)これを1setで繰り返してやると降りっぱなしで修理するより早い
しかも敵に殺されにくい乗物奪われにくいなどのメリットもある小規模ではあまり活躍できない使いこなせば現状大規模では
一番kill数を稼げると思います

衛生兵 
回復出来るのが特徴どうしても戦闘機やヘリや高いところから飛び降りないといけない時とか回復できるので便利弾薬回復し
か出来ない場所でも回復薬が補充出来るので回復場所に行かなくても済む女キャラ萌え小規模では仲間を回復させるとチーム
が勝つ率が上がります

偵察兵  
基本的にスナイパーは上級者向けです。
動いている敵に当てられないのであれば、やる価値はありません 他の兵を使いましょう
自軍と敵軍の占拠地に応じてスナイプポイントは刻々と変わります(Tを押して敵が占拠している周辺を狙いましょう)
敵が立ち止まりやすい場所敵の背後横を狙える場所敵が直線でくる場所など色々自分で探しましょう
地面(山の上など)と空の境界線などは高いから安全と最初は思いますが 案外目立ちます
小規模では接近戦がメインなので、腕に相当自信がある人で無い限りオススメはできません

突撃兵  
近接での破壊力が魅力 小規模では一番人気がある兵科です
大規模でも旗取り時の近接戦になりやすい時はこの兵科が居ると取りやすいです

重兵器兵
対乗物破壊スペシャリスト
RPGが実装されると 近接旗取りでも活躍出来ます
放物線と着弾地点は練習すれば上手くなります 
OHARAなど本拠地に居て 一番近い占拠地くらいの距離は当てれます
韓国鯖だと視界の見えない距離から迫撃砲みたいにピンポイントで撃ってくる上級者も居ます
ピザみたいな兵器は対地上乗物地雷です 直接敵が乗ってる乗物の下に撒くと効果的です


Modified by WarRock /  Powered by PukiWiki Plus! 1.4.5-u2-eucjp.
最終更新のRSS